昨日から何か鼻がムズムズしてました。
今朝起きてびっくり!
なんのぬめりもなく、迷いもない鼻水が後から後から!
私寒い時期になると、時々鼻がこういうふうになるんですよね。
鼻の中の付け根の方がかゆ〜くて、鼻水がダァ〜っと。
会社の喫煙室でその話をしてたら「花粉じゃないの?」と
言われてしまいましたが、ちっが〜〜〜う!
私は花粉症にならない事に決めてるのだ!!
断じて花粉ではなぁ〜〜い!
・・と、まあ冗談はさておき、花粉症で年中鼻がひどい上司が
「今日は何ともない」と言うので、多分花粉症じゃないでしょう。
で色々とネットで調べてみたんですが、ぬめりもなく透明な
鼻水って、アレルギー性鼻炎の特徴みたいなんですね。
確かに少し色がついてる鼻水は風邪の時の鼻水だし・・。
アレルギーってあんまり昔から言われたことない私ですが、
結婚してから少し体質が変わったのか、アレルギーっぽい色々な
症状がちょこちょこ出るようになっちゃったんですよね。
ネックレスでかぶれたりとか・・・・。
でもその時は「今までかぶれたことない人でも、汗とか紫外線の
具合によっては突然なることもある」と病院で言われたので、
慢性的な物ではなさそうなんですが・・・・。
で、鼻ですが、気候の変化で一時的に鼻炎の状態になるという
事も書いてあったので、きっとそれだろうと思ってます。
確かにここ二三日でめちゃめちゃ冷え込んで、かつバリバリに
乾燥してますもんね。
土曜日に加湿器買いに行こうかなぁ・・・・
posted by ふみたろう at 23:36| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
美容と健康
|

|