2006年05月08日

続・そりゃないよ・・・

先月ですが、バス停移転の問題で、横浜市交通局にクレームを
伝えたということがありましたが、その返答が返って来ました。

以下メール転載です。

バス停の設置場所につきましては、交通保安上の制約に加え、
設置する場所に面する土地所有者の了解が必要であり、さらに
自治会などとの調整を行った上決定しております。
今回ご指摘をいただきました「吉原」バス停につきましては、
上屋の更新にあたり、土地所有者の了承がいただけず、新たな
候補地を港南区役所と地元自治会、港南警察署との協議の上、
現在の位置に設置いたしました。
一人でも多くのお客さまにご利用して頂くため、横断歩道の
設置等を港南区や港南警察に要望しておりますので、引き続き
市営バスをご利用いただきますようお願いいたします。

うーむ。見事なまでのお役所返事(当たり前か?)。
「港南区役所と地元自治会、港南警察署との協議の上」という点が
「ほんまか!?」と思いましたが、まあそう言うなら仕方がない。
横断歩道の事等もちゃんと考えてくれているようなので、
思ったよりもずっと誠実な対応をして頂きました。
posted by ふみたろう at 21:49| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うーむ。ネット通販のお客さま担当をしていたので、クレームへの返答の難しさはわかる気がする。
でも、今回のような、お客さん(ふみたろ)の言ってることが正論やなって場合、返答するほうは内心…(笑)。
でもまあ、まあまあ誠実な対応でよかったね(^_-)
Posted by オクマリ at 2006年05月17日 14:16
確かに私も、差しさわりのないように電話やメールで返答することが多いので、気持ち何となくわかります(笑)
でもオクマリさんの仰る通り、予想はついてたとはいえ、真面目に返答してもらったことで言ってよかったな、と思いました。
どうにもならんという気持ちはあっても、何らかの行動は起こした方が、抱えこまなくて済むね。まあ限度もありますけど(^_^;)
Posted by ふみたろう at 2006年05月18日 13:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。