最近よく思うんですよね。
男と女、どちらが見た目だけでパートナーを選ぶか。
私の友達(♂)は「女だ!」と言い張ります。
しかしね、私は思うんです。
断然男の方やろ!と・・・。
この問題を考えた時、一番適したたとえ話はないかなと思い、
ようやく思いつきました。
ある男女がいたとします。
二人は28歳で、同い年同士です。
別にカップルとかいうわけではありません。
平均的な日本の男女だと思って下さい。
この2人がある時期を境に、激太りしました。
20Kg増としましょう。
当然かなり見た目も違います。
そうすると、どうですか?
男性諸君は、太った女性に対してこう言いませんか?
「そんなに太って・・・・それって女としてどうなの?」と。
女性は別に、太った男性に対して言いませんよね。
「男としてどうなの?」なんて・・・・。
「女としてどうなの?」という言葉の奥には、女性は見た目を
気にするもの=太った事は見た目を気にしていない=女性として
失格?という意味があるわけですよね?
じゃあ女性が見た目を気にするのはどうしてでしょう。
キレイでいたいというプライドもあるでしょう。
賞賛されたいという自己顕示欲(?)もあるでしょう。
でも概ね、「女としてどうなの?」という評価が怖いから、とは
言えないでしょうか。
それに、女性が気にするのはあくまで自分の見た目のみです。
そしてその「女として・・・」という評価は、誰が下しますか?
同じ女性ですか?
ちがいますよね、男性なんですよ。
よって私は、男性の方が異性の見た目にうるさいという結論に
至りました。
男性は、まあ時代や世代、個人にもよるでしょうが、自分の
見た目にはかなり甘いです。
オシャレでありたいとは思うでしょうけど、だからって鏡を
見て髪型を気にして、というのは男らしくない!なんて、
未だに言う人もいますよね?
それでも女性の場合、見た目がキレイなら、男性から受ける
恩恵?みたいなものはかなり違うわけです。
得をすることもあるでしょうし、バカみたいな話ですが、
就職する時に有利だったりもする。
だから見た目のみをものすご〜く気にする、バカみたいな女も
存在するわけですけど。
しかし女性は性別的にまだまだ男性よりも下、というか、
社会的に進出してきたとはいっても、女性が子供を生み、
育てながら働く環境では全くなく、また未だに寿退社のみを
狙っている腰かけOLも存在するわけです。
どっちもどっちだろ!という意見は却下しましょう。
この価値観を作ったのは男性だからです。
それに甘んじている女性が存在するだけで、女性が異性の
見た目ばかりを気にしてパートナーを選ぶ事にはなりません。
むしろ選んでもらうために、日々努力している女性達ですから。
女性がパートナーを選ぶ上で重要視するのは、やはり経済力が
ダントツなんじゃないですかね。
まあそれだけで選ぶのもどうかとは思いますが、気持ちは
わかります。
安定した生活が約束されるわけですしね。
女性の方がもっと現実的なんでしょうかね(笑)
だって、見た目の美しさは老いと共に徐々に失われていくもの
ですから。
老いと共に、見た目だけの美しさだけではなく、内面の
美しさも伴っていくのが一番理想的ですね。
でも、若い時に見た目の美しさのみに拘った女性が、内面を
伴えるわけがなく・・・・
ということで、内面の美しさも伴えるような女性になるべく、
努力していこうと思っております(笑)
言い訳かも・・・・
posted by ふみたろう at 21:36| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|